こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。
最近ちょっとずつ花粉症の症状が出てきました。
今年は半年ほど前からビタミンDのサプリメントを飲んでいるので、免疫上がってるんじゃない…!?と期待していましたが、健康にはまだ程遠いようです。まぁそうだよね。
来年の花粉シーズンに向けて引き続き健康作りがんばろう。
花粉症とビタミンDの関係が気になる方はこの本をどうぞ。
それでは先週の振り返りです。
今週更新した記事
「週3勤務」について、とあるメディアさんに寄稿する記事を書いていました。なので更新した記事はなし…。
寄稿記事は公開され次第、ブログ上でもお知らせします。
寄稿記事を書いている最中、
「結構書けたー!そろそろ3000字ぐらいいってるんじゃない??」
と満足気に文字数調べてみたら 1600字程度 だった衝撃は忘れられません…。
1万字の記事を生み出すのにどれだけ労力がかかっているかを実感した瞬間でした…すごい……。
漫画家活動
てぬきっこ
コミカル!にて連載中。
- 2/19配信→第4話 5~6ページ
藤貫ちゃんをバーン!と描ける週はちょっとテンション上がる。
日常まんが
ネタはあるんだ…。
今週触った本
雇用・利子および貨幣の一般理論 ─まんがで読破─
雇用・利子および貨幣の一般理論 ─まんがで読破─[Kindle版]
いつぞやのKindle月替わりセールで気になったので購入。ようやく読みはじめました。
まんがになっても難しいものは難しい…と感じますが、文章の本だったらおそらく手に取ることすらなかったでしょう。
理解はできなくてもふわっとなんとなーく知れたらいいかな。
人を操る禁断の文章術
お風呂の入浴タイムにちまちま読んでようやく読了。
すぐ使えるテクニックが満載の本でした。こう書けば何故人は行動するのか、という部分について知りたい人には物足りないかも。
「相手がどう感じるを考えて文章を書く」のはどの本にも書いてますね。
今書いている文章は何のために書いているのか。意識しながら書いていきたいですね。
ちなみに週刊記事は未来の自分がこんなことあったな~と読み返すためです。日記。
広島城散歩
「りくまろぐ」のりくまさん(@Rikuma_)が鳥取帰省の帰りに広島へ寄ってくださって、広島散歩とお好み焼きを楽しみました!やったー!お会いできて嬉しい!
広島駅から広島城へもりもり歩き(でも思ってたより近かった)、広島城のお堀に遊覧船ができているのにびっくりしたり、楽しいお散歩でした。
ただ、「広島城 遊覧船 運行」HPの
福島正則が崩したといわれる石垣
の記載にちょっとイラッとしました…。
ちゃうねん…崩したんじゃなくて台風で崩れたのを直したら幕府から言いがかり付けられて改易になったんや……。そこんとこしっかり書いてほs(
広島はどうしても毛利派だけど、私は「福島正則が治めた(ことがある)広島」が好きです。ちょっとそこは譲れない。毛利は嫌いじゃないけど、どうしても正則派。
広島城が「福島正則の20年」という展示を2011年にやってくれたときは本当に嬉しかった…!図録も買った。広島はもっと福島正則を推してくれてもいいと思う。
はい、話がずれました。戻します。
みっちゃん総本店の八丁堀本店はすごい行列だったので、福屋八丁堀点の方に行きました。意外と穴場。
お好み焼きを満喫した後は蔦屋家電のすみっこで一休み。広島城散歩から最後まで終始楽しくお話させていただきました。
最近ね、色んな方に後押しをいただきます。
1月に岡ブロで講師をした件もそうだし、冒頭で書いた寄稿記事の件もそうだし、今回りくまさんが広島にいらっしゃってくださったのもそうだし。
有難すぎて泣きそうなレベルで嬉しいです。ありがたや。
やっぱりまだ疲れやすいし、ずっと動ける体力は持ち合わせてないけれど、「あれしたい!」「これしたい!」と思いつく元気は戻ってきたように思います。
去年はやっぱり疲れてたんだな~。思いつく元気もなかったし、鬱々とした日々を過ごしていました。
まずは、広島ライフラボのことをちゃんとブログに残していこうと思いました。(現時点でレポート記事1個も書いてない)
せっかく毎月開催している主催イベント。広島ぶろがー会からだともう2年半も継続しているイベント。
短くてもいいから、レポート記事を書いて開催記録を残していく。もしくは他の主催の方のレポート記事をそっと週刊記事で引用する。
「Twitterで出しているからいっかー」ではなく、Twitterに投げつつもブログにも記録を蓄積していく。こんなことやってるよ、を人に伝える努力。
そんな当たり前のことをいつの間にか気にしなくなっていたなぁと気付かされた、りくまさんとのお話でした。お会いできて良かった〜。
りくまさん、広島に来ていただきありがとうございました!!