「SE女子の日常」がKindle本になりました!

はてなブログで「1日20分のRailsチュートリアル」はじめました

Ruby-on-Rails-tutorial

こんにちは、Webアプリを作ってみたいぞえ(@kz_sue)です。

特に「これを作りたい!」というものはないのですが、何かしらのWebアプリ作れるようにはなりたいな、と思ったので「Ruby on Railsチュートリアル」を読んでみることにしました。

何故Ruby on Railsなのか

Ruby on Rails(以下Rails)の「RESTful」な設計思想が好きだからです。

私がこの思想を知ったのは大学生4年生、研究室に配属されたときでした。
「Web技術に興味あるけど何が何やらさっぱり。。。」な私が、卒論テーマとして与えられたのが「研究室内のWebサービスのWeb APIの設計」でした。
最初は先生の言ってることの8割が意味わかりませんでした。

そのWebサービスは当時はRuby on Railsで実現されていたんですよね。
で、まずはRuby on Railsとは、「REST」とは、から勉強していったのですが、「REST」という思想のスマートなこと!すっかり私は「REST」の虜になったのです。

が、組み込み系の会社に就職して早◯年な今、「REST」に触れることはほぼありません。。。
やっぱり「Ruby on Rails」がなんか好き、簡単なものなら作れるようになりたい!とちまちま勉強を始めることにしました。

何を使って勉強しよう→Railsチュートリアルだ!

勉強会に足を運んでみようかな、と思うものの、ほぼ初心者の私が話について行ける気がしません。

2、3年前に会社で買った本(「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第4版」)はあるけど独学で勉強するにはもう一歩何か欲しい、、、と思っていたところ、Railsチュートリアルを見つけました。

全文無料で公開されていて、本当に困ったら(有料)動画を見たりセミナー(東京)行くこともできそうです。

ちょっと難しいようですが、久々にRailsを一から勉強し直すにはうってつけだと思いました。

はてなブログでめもを記録しよう!

勉強しよう、といっても細々と1人で続けていてはそのうち他タスクに追いやられて気付いたら勉強しようという意志を持ってたことも忘れて、、、ということになりかねません。いや、私ならきっとなる。

ということで日々の勉強の記録をブログにまとめていくことにしました。
はてなブログにしたのは私の中で「技術ブログ→はてなブログ」というイメージがあるからです。
「1日20分のRailsチュートリアル」という連載形式で基本平日に更新してます。

http://kt-zoe.hatenablog.com/

毎日の作業時間も記載してますので、同じく一から「Railsチュートリアル」を読んでみよう、という方に学習の規模感など伝えられたら幸いです。

さて、1日20分で今年中に終わるのかな…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です