こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。
この度、岡野純さん、まるっちさんと共に「あたらしいマンガ道」の主催を務めることとなりました!
4/16(土)の「あたらしいマンガ道」セミナーにも参加致します。東京行きますよー!
「あたらしいマンガ道」とは
絵を描くことが大好きな人が、マンガを描いて生きていく方法を身につけるためのコミュニティ。
それが「あたらしいマンガ道」プロジェクトの基本コンセプトです。
「あたらしいマンガ道」に必要な三本柱
1. 漫画力
アナログ・デジタルのどちらでも、マンガを描いて出版できる力を身につける
2. マーケティング力
今の時代に合った、個人でできるマンガの売り方、広め方を身につける
3. マネジメント力
マンガを継続して描くための仕組み作りを身につける
2016年4月16日(土)のセミナーを皮切りに、オンラインコミュニティも立ち上げ、オフライン/オンライン共にサポート・交流を行っていきます。
詳しくは4/16(土)に開催するセミナーのイベントページをご覧ください。
https://50a5ca85f0d0882add4ed4320f.doorkeeper.jp/events/41022
セミナーではCLIP STUDIOライブを担当します
まるっちさんが「PhotoShopライブ」を担当されますので、その対となるような感じで「CLIPSTUDIOでのマンガの描き方」を実演致します。
「CLIPSTUDIO」とはセルシスから発売されている、マンガを描くのに必要な機能がこれでもかと充実している、グラフィックソフトです。(以下クリスタ)
クリスタならではのマンガ描きに特化した機能のご紹介から、知っていると作画がスピードアップできるテクニックまで私が実際に「SE女子のタスク管理奮闘記」(仮)を執筆するのに役立ったことをご紹介します。
ライブ内容
セミナーでのライブ内容は下記を予定しております。
- 下描きはアナログでもデジタルでも!
- マンガ作成に必要な機能が揃っているCLIPSTUDIO
- ペン入れはベクターレイヤーで!
- [おまけ]下描きレイヤーを活用しよう
プロジェクトの推進剤にして欲しい
「漫画力」、「マーケティング力」、「マネジメント力」。
セミナーはこれらを一度に学べる場となるでしょう。
しかし、どれだけマーケティング、マネジメントについて学ぼうとも、あなたが手を動かさないことには原稿は出来上がりません。
個人的にはこの手を動かすところが挫折しやすい、1人ではがんばりにくいところだと感じています。そこをコミュニティへの参加で補強する。
オンラインコミュニティは「参加することで自分のプロジェクトを進めたくなる場」にしたいと考えております。
コミュニティ仲間が「あれします」「これ描きました!」とがんばっている姿を間近で見ていると、「自分もがんばろう!!」という気持ちになりそうじゃないですか?
私は参加する側としてもそれをコミュニティに期待しています。
思い描いているプロジェクトを少しずつでも前に進めるのにコミュニティを利用して頂ければと思います。
おまけ:私の作画環境
セミナー当日も下記環境でライブしますので、実物が気になる方は是非会場へ足を運んでくださいませ!
PC&ペンタブレット
私の現在の愛機は2015年6月に発売された「VAIO Z Canvas」ちゃんです。
発売前から「モンスタータブレットPC」と評され、この1台さえあればペンタブなしでどこでも絵を描くことができるなかなかできる子です。重量感がたまにキズ。
ノマドで絵を描きたい!という欲求から購入しましたが、いざ外で(カフェとか)絵を描くとなると人の目が気になってしまってあまり外に持ちだしてはいません…。でも冬にPCデスクではなくこたつで絵が描けただけでも良かったと思います。
「VAIO Z Canvas」を購入する前はMacbook Air(11インチ) + intuos4 で描いていました。
ペイントソフト
これは言わずもがな、「CLIP STUDIO PAINT EX」です。
クリスタには「PRO」と「EX」がありますが、マンガを本格的に描くのであれば迷うこと無く「EX」一択でしょう。
作品管理機能は、ほんと便利です。
まんがファイルを自分で管理しなくていいのがすてき。
自前で管理しようと思うと順にページ数を割り振っていく形になると思いますが、途中で「前の章を描き直したい!ページ増やしたい!」となると絶望的ですよね…。