先日の8/22(土)に第1回 広島ぶろがー会を開催致しました。
告知前はぶろがー会を発足しても2、3ヶ月は主催だけかなwなんて思っていたのですが、
第1回から主催込みで7名もの方に参加して頂けました!
中には誰もが驚くあの方まで…!!
会場へ着くとそこには、、、
友人のみっとさん(@mitone)も参加してくれるとのことだったので、近くのタリーズで待ち合わせし、一緒に会場であるShakehandsへ向かいました。
私達が到着する頃には皆さん集まってらっしゃいました。
初めましての方もいらっしゃるけどどの方があの方だろうなーなんて思っていると、、、
あれ?あのお方は、、、、、
まさかのシゴタノ!さん(@shigotano)ご登場!!!!!
実は7/26(土)に兵庫県・明石で開催されました「らしたさんを迎えてブログを語り合う会」にお邪魔しまして、そのときにシゴタノ!の大橋さんと初対面させて頂いていました。
そのためお顔を存じ上げていたのですが、信じられなくて二度見三度見しつつ混乱の真っ只中でした。
「らしたさんを迎えてブログを語り合う会」についてはdonpyさん(@donpy)の下記記事をご覧ください。
http://www.donpy.net/events/35581.html
LTテーマ:「ブログの更新頻度を上げるためにやっていること」
各自軽く自己紹介を済ませ、早速イチさんのライトニングトークに。
ライトニングトークの内容はイチさんが記事にまとめてくださっています。
http://k-signpost.com/archives/4780
個人的には
- ブログを書く時間の確保のために今までやっていた何かの時間をやめる→読書の時間を削減
- 毎日4時起きのために夜9時に寝ている→子どもと一緒に寝てしまう
が印象に残りました。
やはり朝に自分の時間を持ってくることで家族との時間を減らさずに済みますよね。
ブログに関してざっくばらんにフリートーク
ライトニングトークのテーマがブログに関するテーマだったため、
自然な流れでブログに関するフリートークに。
全てではないですが、メモは以下の通り。
(大橋さん語録多めに。。。)
- 本や映画のアウトプットが過多になる→一時的にインプットを止める
- 本の種類はループする
- 記事のヒットは自分の労力とは比例しない
- 追い立てられてブログを書くようになると書くのが楽しくなくなる
- 目標とするブロガーは勝てない方がいい
- 許せないことをブログテーマにする
- 10本で説き伏せる
- 朝4時に起きるにはまず早寝から
- 終わらせようとすると「今はそんな体力ない」と着手しない
- 「10分だけ」と思うと逆に書き上げられたりする
- 親に会えるのは「○回」を明示的にすると親孝行するようになる
- 「時間がない」ということを白日の元に晒したくない
- 「がんばっていないから成功しなくてもいい」と思っている
- ブログを始めるにはどのサービス?
一部ピックアップして私が感じたことを書いておきます。
一時的にインプットを止める
例えば読書を習慣にすると、定期的にインプットが増えていきます。
私であれば週1冊、月4冊のペースで本を読んでいます。
月4冊のペースでさえアウトプットしたい良書が続けば追いつきません。
インプットは止めてはいけない、止めるものではない、と思ってしまいますが、
アウトプットのためにはあえて止める方法があるのを覚えておこうと思いました。
10本で説き伏せる
数を制限することで記事のテーマが本当に書きたい、物申したいことに絞られます。
10本の記事を書き終えた後、まだ言い足りなければ次の10本、と続けていけば良い、とのことです。
私は最近気の赴くままに書きたい/描きたいことをかき、中途半端な記事下書きを生産してしまい更新出来ていない状況に陥っていました。
今思うと、衝動的に書きたいとは思ったけれど「本当に言っておきたい」ことではないため筆が止まることが多かったのかなと思います。
「本当に言っておきたい」ことであればこの記事のようにすきま時間を見つけてでも書く気になります。
ブログ更新が習慣化できていれば気の赴くままでもいいとは思いますが、
まずは数を制限し、「本当に言っておきたい、許せないこと」に絞って書いていくスタイルにします。
朝4時に起きるにはまず早寝から
今読んでいる本にも早起きを習慣化するにはまず早く寝ることを習慣化する、と書かれています。
ちょうど去年の今頃自分の時間が欲しく早寝早起きにぷち成功しましたが、
早く起きれている時期は23時に寝ていたことを思い出しました。
秋になり寒くなるに連れて起きれなく、そして寝るのが遅くなっていきましたが。。。
早く寝ることを習慣化することから再挑戦したいです。
↓今読んでいる本
ブログを始めるにはどのサービス?
しまびとんさん(@shimabiton)から「今はnoteを使っているが、ブログをするならどのサービスが良いのか?」というご質問がありました。
主催の3人はWordPressを使っているのでやはりオススメはWordPressになりました。
ブログの用途にもよるとは思いますが、セルフブランディングの一貫でブログを始めたいのであれば、
他サービスに依存しないドメイン取得+サーバー形式が一番かなと思っています。
サーバーは自分で立ててもレンタルしてもどっちでもいいです。
そして何を利用して「ブログを書くプラットフォーム」を構築するか、ですが、
一からブログを書けるシステムを構築してもいいですがやはりそれは面倒なので使用している方が多いWordPressを選択するのが無難かな、と思います。
Web関連のお仕事をされているタマツさん(@tamatsu_0770)からも「WordPressはユーザも多く、Webに情報が多い」とのご意見も。
私自身はWordPressじゃなくRuby on Railsでブログ書けるシステム構築するのも楽しそう、と考えた時期もありましたが、
勉強も兼ねてRuby on Rails触りたかったのでブログ開設に何年かかるんだよ!と思い直して止めました。
WordPressはPHPなのでカスタマイズするにもそこまで難しくないですしね。
私は「自分の基地」として「ブログ」という何でも書けるし書いたものが残っていく場が欲しかったので、ドメイン取得+レンタルサーバー(WordPress)という形を選択しました。
「自分の基地」が他サービスの動向で脅かされるのがいやなんですよね。
ドメインやレンタルサーバーも利用会社のサービス終了の可能性はありますが、
そのときはまた別のところで同じように用意すれば外から見た分にはほぼ変わらないと思っています。
次回開催予定
初開催で反省点もいくつかありますが、楽しく有意義なお話が聞けた1時間半でした。
議事録取るばかりであまり発言しなかった/できなかったので、もう少しトークに入っていけば良かったな、と思いました。
会が終わった後で聞きたいことが出てくるタイプです。
次回開催は9/26(土)を予定しております。
詳細な告知はこくちーずPRO、もしくは主催のブログにてお知らせしますのでお気軽にご参加ください。
最後になりましたがご参加頂いた皆様方、ありがとうございました!
おまけ
しまびとんさんが参加者全員にプレゼントしてくださったダイスキン(ダイソーが出しているモレスキン風ノート)に大橋さんからイラストを描いて頂きました。
ダイソーは実は広島が本社なのです。
シゴタノ!でも描かれている大橋さんの絵、記事のとっかかりになる上に雰囲気がふわっとしていて好きなのです。
「くまー」かわいいです。大事にします!!
恐れ多くも私も大橋さん分のダイスキンに描かせて頂きました…!
次からはなにかあったとき用にサインペンも持ってきます。。。
[…] 誰もが驚くまさかのサプライズゲストご登場!第1回 広島ぶろがー会を開催しました | blancheNote […]