こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。
2017年12月17日に「第8回 岡山ブログカレッジ」に参加してきました。
今回は、「岡スマ」や「岡ブロ」などのイベントを数年に渡り継続して開催されている、チーさんが講師です。(ブログ:アナザーディメンション)
テーマは「パクリ推奨!イベント作りの「コツ」伝えます」でした。
広島ライフラボの前身、広島ぶろがー会は実はチーさんからもアドバイスを頂いて立ち上げたものでした。チーさんと知り合ったのはイベント主催がきっかけです。
その後もちょくちょく、こっそりと広島ぶろがー会の運営に岡スマの運営手法を取り入れさせて頂いています。
(一周年記念で開催したパーティ形式は「岡スマ拡大版」をパク…参考にさせて頂きました)
今回は、広島ライフラボの運営にチーさんが見出したコツを堂々とパクるために参加してきました。
イベント主催あるある
- 最初はご祝儀的に人が集まるがすぐ失速する
- 2年ほど経つと、良くも悪くも飽きて来て、停滞する
めっちゃ分かるー!てなりました。
広島ぶろがー会も、第1回目はご祝儀会だったのです。まさか、ライフハック界の重鎮がわざわざ広島にいらっしゃってくださるなんて…。今思い出しても信じられません。
長く運営を続けていると、主催としても徐々に”飽き”が出てきてイベント開催に身が入らなくなってきたりもして。
そこをコツコツと毎月欠かさず継続されているチーさんには頭が上がりません。
「もう1つの居場所」作りを本当に大切にされているのだな、と実感しました。
岡ブロだけではなく、岡スマ拡大版にも参加したことがありますが、どちらのイベントも居心地の良さが抜群です。
イベント作りとはチーム作り
運営は複数人で
チーさんはイベントは複数人で運営することを勧められています。
それは、「基本イベントに人は集まらない」という経験則から。
参加者がいなくても、主催が複数人いたら自分たちだけでも楽しめますよね。
私たちが広島ぶろがー会をはじめるときも「人が集まらなくてもいい」は主催の共通認識でした。
やらないとどうなるか分からないけど、やるとしてもリスクは把握しておく。そうしておくと、例え参加者0でも予測していたことなので気分が楽ですよ。
病んでしまっては元も子もありません。
運営メンバーの選考基準
運営メンバーの選考基準の一つに「お金に困っている人」は運営メンバーにいれない、という方針がありました。
これ、ウェルスダイナミクスの理論の一つ、ウェルススペクトルと言っていること同じなんですよね。
「お金に困っている人」はウェルススペクトルの赤外線レベルに相当します。
ウェルスダイナミクスのメルマガのアーカイブサイト「ウェルスダイナミクス図書館」では下記のように示されています。
特にチーム編成期には赤外線の方とはチームを組まないことが、おすすめです。
引用元:スペクトルを使ったチーム作りのコツ
ウェルスダイナミクスはチームを組むための理論でもあります。
チーさんが数々のイベントを開催されてきた中で見出してきたコツにウェルスダイナミクスの理論を垣間見たのでした。
チーさんのイベント作りについて詳しくは公開されている動画をどうぞ。
お楽しみの忘年会
2017年の岡ブロ忘年会のお店は「夢空間はしまや」さん。
見てくださいこの美味しそうなパフェ!食べたーい!
夢空間はしまや
西大寺に住み岡山駅近くで仕事をしていた僕にとって倉敷はなかなか縁遠い場所でした。 グルメブログで少しずつ知名度が上がってきて「倉敷で美味しいお店教えて!」という質問がちょくちょく来ても、あまり倉敷に詳しくない僕はどうしてたかというと… 「行ったことないんですけど、『トラットリアはしまや』っていうイタリアンはめちゃくちゃ評判いいですよ!」 と食べに行きもせず勝手に紹介していました。 …
※期間限定のため今は食べられないそうです。残念……
岡山が誇るグルメブロガー・きーたんさんのオススメのお店と聞いて楽しみにしないわけがない。
わっくわくしながら期待値がかなり高い状態で参加した忘年会でしたが、その期待値を上回るお店とお料理でした。
フライされた温泉たまごがトッピングされているサラダや上品なポタージュスープなどの本格イタリアン!パスタもモチモチで具も美味しくて普通に一皿食べたい…。
デザートも絶品で、「お腹いっぱいになってきたな〜」と思っていたのにぺろっと平らげてしまいました。
イベントだけでなく、個人的にもランチやカフェで利用したい素敵なお店でした。岡山住んでたときに知っていたら通ってたのに……と、もだもだしています。
次回開催は
なんとなんと講師は私です。
「ブログで変わる!普通の会社員の生き方改革」と題して、ブログをはじめてみたら変わってきた生き方についてお話させて頂きます。
2年半前、その頃からご活躍されていた岡野純さんに憧れてはじめてみたブログ。
今ではその純さんとコミュニティを運営したりメルマガに参加させて頂いたり2年半前では考えられない状況に。
一介の会社員がどう考えどう動いてきたのか。
「儲ける」以外のブログの楽しさも感じ取って頂ければと思います。
あー!緊張するー!!
岡山ブログカレッジで「普通の会社員の生き方改革」について1月14日にお話します #岡ブロ
こんにちは、週3会社員+フリーランスのぞえ(@kz_sue)です。今でこそ、広島ライフラボを開催したり、タスク管理の電子書籍を出したり、「あたらしいマンガ道」というコミュニティ(今は休止中です)の運営に関わったり、会社員